ご訪問ありがとうございます
秋も深まり乾燥した空気になってきましたね。
昨日、街に行って帰ってきて、うがいもしなかった私は
朝起きると喉がちょっとイガイガ
このまま放っておくと風邪にもなりかねないので
いつものようにハーブティーでケア。
まずは、のどの炎症や口内炎などの口腔のトラブルによく用いられるセージ
粘膜の炎症を鎮める働きや、収れん作用のあるとラズベリーリーフ
のティーで念入りなうがいをします。
先日紹介しましたうがい薬でもいいですね。
そして、これらのティーを飲むのもいいですね。
殺菌作用があり、鼻水、鼻詰まり、気管支炎など上気道カタルに適応するタイム
免疫を活性化させ、抗ウィルス作用があり、風邪のひきはじめに有効な
エキナセアなどのブレンドも
私はいつも症状が軽い時は、あっと言う間に改善してくれます。
ハーブをうまく利用してなるべく医薬品に頼らない生活を
アロマでののどのケアはこちら
フィトセラピー(植物療法) ブログランキングへ
ランキングに参加しています♪
応援クリックありがとうございます!!
サロン・ド・ハーブへ