ご訪問ありがとうございます

精油を購入する時、使う時にはさまざまな注意事項があります。
精油をはじめてお使いになられる方は、ぜひ参考になさってください。
hed2

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

『購入時にチェック

市場にはさまざまな商品が出回っています。
精油(エッセンシャルオイル)らしく見えて、そうではない物もあります。
購入する時はきちんと見極めましょう。

 100%天然成分であるか?
「エッセンシャルオイル(精油)」か?
合成香料のアロマオイルではないか?
品名、学名、抽出部位、抽出方法、原産国などが書いてあるか?
輸入元や注意事項が記載されているか?
信頼できるメーカーのものか?
天然成分ではない合成のアロマオイルや、品質の良くないものも
あるので注意が必要です。また、精油の効能も大切ですが
自分が好ましいと思う香りは、今の自分が欲している香りでもあるので
実際に嗅いでみて、気に入る香りかどうかもチェックしましょう。
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

『精油を安全に使用するための注意事項』

肌に直接つけない
精油は高濃度に凝縮されたものなので、原液のまま皮膚に使用すると
刺激が強すぎます。必ず希釈して使用しましょう。万が一直接肌に
ついてしまったときは、直ぐに水で洗い流すようにしてください。

パッチテストを行う
精油を肌に使用する時は、パッチテストをした方が安心。特に敏感肌
の人は、必ず行いましょう。方法はキャリアオイルに精油を加えて
1%の濃度のオイルを作ります(精油1滴は0.03~0.05ml)。それを
肌に塗って24~28時間放置し、異常が起こらないかを確認します。

赤ちゃんには使用禁止
1歳以下の赤ちゃんへの精油の使用は厳禁。また3歳未満の乳幼児は
芳香浴以外の精油の使用は危険です。3歳以上の子供や高齢者、妊婦は
一部の精油を除いてはアロマテラピーを楽しめますが、使用量をなるべく
減らして、様子を見ながら使用してください。

使用期限をまもる
精油にも使用期限があります。香りや作用が衰えるだけではなく、害が出る
場合があるので要注意。開封したら1年以内(柑橘系は半年)を目安に使い
きってください。ただしサンタルウッドやパチュリなどは、年月を重ねる
ほどに香りの質が向上すると言われています。

内服しない
医師の指導の下で、精油を服用して使用する場合もありますが、それ
以外で精油を口にするのは大変危険です。肝臓や腎臓に障害が出る
可能性があるので、絶対にやめましょう。子供が間違って飲んでしまわ
ないように、保管場所には注意が必要です。

火気に注意する
精油は引火する可能性があります。火気には十分に注意してください。
台所での使用やストーブのそばでの使用は特に注意を。オイルウォーマー
を使用する時も、精油をそばに置きっぱなしにしないようにしましょう。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

いただきものをしたときもチェックを忘れずに・・・


フィトセラピー(植物療法) ブログランキングへ
ランキングに参加しています♪
応援クリックありがとうございます!!

salon aikon ashiyu
サロン・ド・ハーブ